Design by Kic, Inc.

障害者のメーリングリスト

すべての定例会を平成26年2月に終了しました。

定例会・個別相談などで仲間(障害者)と相談を受けているうちに以下の理由で、メーリングリストが一番良いことにたどり着きました。

 

 

障害者の気持ちは、障害者が一番分かると思います。

障害者だけのメーリングリストを通じて、近くの障害者の方と知り合える・情報発信・

情報交換などが気軽にできることを目的としています。

 

障害者のなりすましを防ぎたいので、会員登録されていない方はお断りしていますのでご了承ください。

併せて、障害者だけのメーリングリスト「ワイガヤ」規約に同意し、メールにて「障害者だけのメーリングリスト参加希望」の意思表示をした方だけに限定します。

 

働く障害者団体協議会にて行う、会員制の障害者だけのメーリングリストになりますので、安心して仲間と知り合うことができます。

皆さまのご参加をお待ちしております!

 

障害者だけのメーリングリスト「ワイガヤ」規約
障害者の気持ちは、障害者が一番分かると思います。
働く障害者団体協議会にて行う、会員制の障害者だけのメーリングリストになりますので、安心して仲間と知り合うことができます。
皆さまのご参加をお待ちしております!

※詳細は別添にて、ご確認ください。
障害者だけのメーリングリスト「ワイガヤ」規約.pdf
PDFファイル 167.4 KB

 

 

ひとりぼっちの障害者をなくす!

障害者だけのメーリングリスト「ワイガヤ」です。

 

「ワイガヤ」とは、「ワイワイガヤガヤ」の略です。

メール上ですが、「騒がしくして欲しい」願いを込めて、この名前を付けました。

 

先天性の障害者で、「養護学校」「特別支援学校」に入られていた方は、同級生・先輩・後輩のつながりがあります。

しかし、中途障害者や普通の学校に入られた障害者は、仲間がいなくて孤立する傾向があります。

 

障害者は、高齢者や子どもと違い、近所にはいませんし、聴覚障害者、内部障害者など見た目で分からない方は、手にプラカードを掲げて知らせない限りは、同じ障害者仲間だとは気が付きません。

 

以前、私に「会って欲しい」と頼まれて、会いに行った視覚障害者の方がいました。

その方は、「糖尿病で視力を失い3年以上も経って、生活保護で役所関係者、ヘルパーさん、病院関係者以外の人とのつながりがない。」「昔、元気だったときと現在のギャ

ップ」「今まで障害を持つ人と話す機会がなかった。」などとのことでした。

 

私が急に行っても、気分転換に外へ出ることなどしませんでした。

もっとその方と早く知り合えればと後悔したことがありました。

中途障害は、「社会から隔絶され多様な孤立感がある」傾向にあります。

 

働く障害者団体協議会は、すべての障害者を受け入れています。

障害者の自立と社会進出の一歩となればと思います。

 

定例会に行けない理由として、「仕事・用事で、行きたくても行けなかった。体調が悪かった。天候が悪い。交通が不便。」などとお聞きしました。

しかし、「仲間(障害者)と出会いの場が欲しい」という要望はたくさんあります。

メールは、ご自身の体調や生活スタイルに合わせて気軽にできるのが特徴です。

 

私自身の経験で、吃音症、聴覚障害者、視覚障害者、重度の身体障害者などの障害をお持ちの方は、メールが最適だと思います。

同じ障害、同じ年齢などで集まるのも良いですが、メールでは障害の種類、先天障害、中途障害、住んでいる場所、年齢、性別などは、まったく関係がないことに気が付きます。そして、新たな気付きや影響を与え合うのではないでしょうか。実際にやってみませんか?

スタッフ一同より

 

 

各定例会終了までの流れです。(平成22年10月から平成26年2月)

 

「働く障害者団体協議会」習志野市定例会のお知らせ
毎月第2の火曜日 10:00~12:00 習志野市内で開催しています。
障害者と一緒に活動をしていただける団体及びボランティアなど、随時募集中です。
直接お越しいただいても構いませんが、ご参加いただける方、遅れる方は、事前にメールにてご連絡いただけると幸甚に存じます。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。

※詳細は別添にて、ご確認ください。
「働く障害者団体協議会」定例会のお知らせ.pdf
PDFファイル 96.0 KB

 

各定例会のお知らせです。

リーフレットをクリックしていただくと拡大します。

習志野市定例会

市川市定例会

中野区定例会

平成22年10月7日 働く障害者団体協議会を発足したときのリーフレットです。

ロゴが3種類あったので作成しました。内容は3種類とも同じです。

リーフレットをクリックしていただくと拡大します。

英語版のリーフレットです。

 

 

 

Copyright©2011 Disabled Workers' Council All Rights Reserved.